忍者ブログ
8月中旬に出産した新米ママの悪戦苦闘の育児生活などを、つらつらと綴ります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生後100日の赤ちゃんを、一生食べ物に困らないようにという
願いを込めて、お祝いする儀式ですね。

娘は11月18日で生後100日でした!!

本来であれば祖父母や親戚などを招いて、
鯛などを焼いたり、漆の食器も用意したりするらしいんですけど、
我が家では3人ぽっち
たいそうなごちそうも準備できないので、
ささやかに形だけのお食い初めもどきを行ないました。

食器はお祝いでいただいた離乳食用の食器。
食べ物はその日の夕食メニュー、あっさり鍋と魚とバナナ。
ご飯は白飯。(ほんとは赤飯なんだって)

一応写真とビデオもとっておきましたが、
娘が泣いてしまったので、すぐに終了。
(準備の方が時間長かったって。)

生後1年まではお七夜やお宮参りから始まって、赤ちゃんをお祝いする
儀式がたくさんありますね。
次は3月の初節句でしょうか。

それだけ赤ちゃんの誕生は周りの人にとって、
うれしい出来事なのですね。
節目節目で成長をみんなでお祝いできるっていう
いいお披露目の機会でもあるんでしょうね。

あ、クリスマスはどうしようかな・・・
うちにはツリーがないので、今年からは用意しようかな~
PR
久々に子育て以外のお話。

皆さんはもうすでに何かしらのSNSを利用しているかと思います。
私も少し前からmixiに登録して、
チョコチョコ日記を書いたり、子育てのコミュを参考にしてます。

で、最近地域SNSというものがいろいろ出てきてますよね。

で、私の住む青森でもこんなSNSができました。

『あおもり好きが集まるおしゃべりコミュニティ空間 @ami'z(アミーズ)』

正式スタートはまだのようですが、
参加を希望される方は、私から招待しますので、
お知らせください。
個人携帯アドレスかパソコンアドレスをご存知の方に限りますが…

青森が好きなかた!お待ちしてます。
ここ最近、うちの娘、よだれ、大放出!

というわけで、よだれが触れる部分が
真っ赤になり、乾燥し、がびがびしてきました。

見てるととても痛々しい。

しかも、抱っこすると、顔を私の服にこすったりするので、
ほっぺも湿疹だらけ・・・

ってんで、今日、わたしの母と皮膚科へ連れて行きました。

先日の予防接種のとき、病院へ入ったとたん絶叫したので、
不安でしたが、
私の母がずっと抱っこしたままだったので、深い眠りの中。

先生の診察中も、顔にクリーム塗られてても、起きない。
そして今も寝てる。

寝てるときは起こさないに限るわ


診察の結果はやはりよだれとかおっぱいがついて、
負けているとのこと。
赤ちゃんの皮膚はとても弱いので、こうなるそうです。
で、クリームを三種類処方されました。

きれいに治って美肌になりますように。
毎日娘と外出しています。

先週、先輩ママとの会合のあと、今日まで毎日です。
こんな感じで

木曜・ヨーカドーで先輩ママとの会合
金曜・私のおっぱいマッサージ(しこりができてとれない…)
土曜・おっぱいマッサージ&実家へ
日曜・実家からアパートへ戻る
月曜・この日もおっぱいマッサージ
火曜・ママ友の保育園で開催しているサークルへ参加&おっぱいマッサージ
水曜(今日)・BCGのため小児科へ

で、明日もおっぱいマッサージ(しこりが消えてきてるので、あと少し!)
あと、年末調整の用紙が会社から送られてきたので、持ってくのもある。

あれだけお出かけが苦手で、あまりしたくなかったのに、
こんなに毎日お出かけしてたら、慣れてきますよ。。。


でも、今日の小児科は…

久々に大泣というか
絶叫でした

ちょうど眠そうなときに行ったのも悪かったんだろうけど、
周りのお母さんとか子供とか、引くくらい絶叫しなくても。


うちの娘は(どこもそうなのかもしれないけど)
嫌なことや、自分の思う通りにならないことがあると、
これでもかってくらいすごい勢いで、泣き喚いちゃうんだよね。
眠いときに私以外の人の抱っこでは、意地でも寝ないし。
保育園の保母さんも園長さんももてあましてた。

ここから余談---------------------------------------------

それを見て私の母は

カラキジだわらしだな~とか、きがねな~と言います。
(津軽弁で「わがままで、いうことを聞かない子供」という意味)

あと、機嫌がいいとずっと声を出して何かを話してるんだけど、
それを見てわたしの母は

よげしゃべりだねぇ。と。
(津軽弁で「おしゃべりさん」という意味)

津軽弁は的確な表現があるんですね。

--------------------------------------------------------------


初めての予防接種で、これだけてこずると、
これからのことが不安になる。
次からは、旦那さんかわたしの母を道連れにして
行こうかしら
同じ病院で出産して、仲良くなったまま友達が
二人います。
その二人は上の子のときも同じ時期で同じ病院だそうで、
今回の出産のとき
「そういえば一人目のときも一緒だったね~」
なんて話しておりました。
こんな偶然もあるんだね~!

で、私にとっては育児の先輩です。
上の子は4歳で、二人とも保育園に通わせてて、職場復帰もしてます。

今回の再会は、私の引きこもりっぷりを心配してくれて、
実現しました。
集まりやすい場所ということで、ヨーカドーへ。
授乳室もあるし、おしめも変えれるし、お買い物も出来る。

10時すぎに集合してから、保育園の話やら、予防接種のことやら
栄養のことなど、尽きることのないおしゃべりでした。

で、気がつくともう13時!

そんなに話してたなんて!ってびっくりして、
そろそろ赤ちゃんたちも疲れてくるだろうからって、
切り上げました。
お腹もすいたし

うちの娘はずっと落ち着かなくて、寝たと思ったら起きてぐずったり
してましたが、
二人の赤ちゃんはほとんど泣きもせず、
そのうちの一人は一回も起きなかった!
目を開けた顔も見れなかった!
大物になるな、


二人の話から、そろそろ保育園の見学に行って、
通わせたいとこを決めておかないとって。

そんなことを考えると、一日中娘と過ごせる生活もあと何ヶ月なんだろうなって、
少し寂しくなります。

だからその日まで、たっぷりべたべたして、抱っこしまくります!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
(02/14)
(06/18)
(06/08)
(03/09)
(03/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
imaoka19
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
素材提供:Fine 素材提供:chanomi photo by hanamaru.